- 2025年7月11日
マスク着用のお願いについて:より安全な医療環境のために

患者様各位
平素より、たなか内科クリニックにご来院いただきありがとうございます。
当クリニックでは、患者様に安心して受診いただけるよう、新型コロナウイルスを含む感染症対策として、空気清浄機の設置、こまめな換気、そして徹底した消毒を日々行っております。
令和5年3月13日以降、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用は、個人の判断が基本となりました。しかし、厚生労働省は、感染防止対策としてマスクの着用が効果的な場面や、症状がある場合などにおいては、引き続きマスクの着用を推奨しています。
マスクの着用について(厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
当クリニックには、ご高齢の方や免疫機能が低下している方など、感染時に重症化するリスクが高い患者様が多く来院されます。これらの患者様を感染から守り、皆様に安心して受診していただくため、当クリニックでは以下の場面でのマスク着用にご理解とご協力をお願いしております。
マスク着用が効果的な場面(推奨)

- 医療機関を受診する時
- 高齢者など重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設等へ訪問する時
- 通勤ラッシュ時など、混雑した電車やバスに乗車する時(新幹線や高速バスなど、概ね全員着席可能なものを除く)
- 新型コロナウイルス感染症の流行期に、重症化リスクの高い方が混雑した場所に行く時
症状がある場合などの対応

以下に該当する方は、周囲への感染拡大を防ぐため、厚生労働省の情報を参考に外出を控え、やむを得ず外出する際には人混みを避け、マスクの着用をお願いいたします。
- 症状がある方
- 新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった方
- 同居するご家族に陽性者がいる方
当クリニックの取り組み

当クリニックのスタッフは、患者様と自身の安全を守るため、勤務中のマスク着用を継続しております。
もしマスクをお忘れになった場合は、受付にて1枚50円で販売しておりますので、お気軽にお声がけください。

皆様のご協力が、地域の皆様が安心して医療を受けられる環境の維持に繋がります。引き続きのご理解とご協力をお願い申し上げます。
たなか内科クリニック
院長 田中 敏雄