• 2025年5月13日

明石市大久保の頼れる内科・消化器内科を目指して

明石市大久保駅周辺で、
「なんだか体調が優れない」
「専門的な検査を受けたいけれど、どこがいいのだろう?」

と内科や消化器内科をお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

JR「大久保」駅北口すぐに位置する「たなか内科クリニック」は、風邪などの一般的な内科診療から、専門的な消化器内科診療、そして胃カメラ・大腸カメラによる精密検査まで、地域の皆様の健康を幅広くサポートする頼れるクリニックです。

このブログでは、たなか内科クリニックがどのようなクリニックで、どんな症状や病気に対応しているのか、得意とする胃カメラ・大腸カメラ検査の特徴、そして気になるアクセス情報まで詳しくご紹介します。


「たなか内科クリニック」が明石市大久保で頼れる理由

当クリニックが多くの患者様から信頼をお寄せいただいているのには、いくつかの理由があります。

経験豊富な専門医による質の高い診療

院長の田中敏雄は、24年以上にわたり内科全般、特に消化器内科分野で地域医療に貢献してまいりました。胃カメラ・大腸カメラにおいては臨床実績(食道・胃ESD、大腸EMR・ESDなど多数)が多数あり、専門性の高い的確な診断と治療を提供します。

患者様一人ひとりに寄り添う姿勢

私たちは、患者様一人ひとりを大切に、丁寧な説明と心のこもった診療を常に心がけています。「一人でも多くの患者様に心からの安心を届けたい」という想いで、日々診療に取り組んでいます。

最新の医療機器と幅広い診療体制

最先端の内視鏡システムをはじめとする医療機器を導入し、より精密な検査と診断を追求しています。また、内科・消化器内科に加え、発熱外来や各種健康診断、予防接種、骨塩定量検査、ピロリ菌検査(尿素呼気検査)など、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。

地域のかかりつけ医としての役割

当クリニックは、国が定める「かかりつけ医機能」を強化している医療機関(機能強化加算届出医療機関)です。日常的な病気の診療から健康管理、専門医療機関への紹介まで、地域住民の皆様の健康をトータルでサポートいたします。


どんな症状・病気を診てもらえるの?【内科・消化器内科】

「こんな症状だけど、診てもらえるかな?」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。当クリニックの主な診療内容をご紹介します。

一般内科】

地域の皆様の「かかりつけ医」として、日常的な体調不良から慢性的な病気の管理まで幅広く対応いたします。

よくみられる症状

発熱、頭痛、倦怠感、咳、のどの痛み、腹痛、下痢、便秘、動悸、息切れなど。

急性疾患

風邪、インフルエンザ、胃腸炎、急性気管支炎、尿路感染症、扁桃炎、肺炎、アレルギー性疾患(花粉症など)、帯状疱疹など。 急な発熱に対応する「発熱外来」も設けており、コロナウイルスやインフルエンザなどの迅速抗原検査(約15分で結果判明)も可能です。一般の患者様とは時間を分けてご案内するなど、感染対策にも配慮しています。

慢性疾患

生活習慣病: 高血圧、糖尿病、脂質異常症(高コレステロール・中性脂肪)、高尿酸血症(痛風)、メタボリックシンドロームなど。食事療法や運動療法のアドバイスから薬物療法まで、一人ひとりに合わせた治療計画を立て、重症化予防を目指します。

その他、気管支喘息、甲状腺疾患、慢性腎臓病、骨粗鬆症(骨塩定量検査も実施)、睡眠時無呼吸症候群なども診療いたします。

消化器内科

食道、胃、小腸、大腸といった消化管から、肝臓、胆嚢、膵臓といった実質臓器まで、消化器全般の専門的な診療を行います。

よくみられる症状

胸やけ、胃もたれ、腹痛、吐き気・嘔吐、下痢、便秘、血便、黒色便、黄疸、体重減少など。

主な疾患

  • 食道: 逆流性食道炎、食道がんなど。
  • 胃・十二指腸: 胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がん、ピロリ菌感染症(胃がんの大きな原因の一つです。当クリニックでは、息を吹き込むだけの簡単な「尿素呼気検査」でピロリ菌の有無を調べ、陽性の場合は除菌治療も行っています。除菌治療前には胃カメラ検査が必要です。)
  • 腸: 過敏性腸症候群(IBS)、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、大腸ポリープ、大腸がんなど。
  • 肝臓・胆嚢・膵臓: 脂肪肝、各種肝炎、肝硬変、胆石症、胆嚢炎、膵炎、膵がんなど。(腹部エコー検査も活用し診断します)

たなか内科クリニックの「胃カメラ・大腸カメラ」はここが違う!

胃がんや大腸がんは、早期発見・早期治療が何よりも大切です。当クリニックでは、患者様の負担を最小限に抑え、安心して受けていただける内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)に特に力を入れています。

苦痛を抑える工夫

ご希望の方には鎮静剤(静脈麻酔)を使用し、ウトウトと眠っているようなリラックスした状態で検査を受けていただけます。「以前の検査がつらかった」という方もご安心ください。胃カメラは、口からの挿入だけでなく、鼻からの挿入(経鼻内視鏡)も可能です。

経験豊富な専門医による高精度な検査

院長自らが、豊富な経験と高い技術力を活かして検査を担当します。微細な病変も見逃さないよう、丁寧に観察いたします。

柔軟な検査体制

  • 初診当日の胃カメラ検査も可能です(事前にご相談ください)。
  • お忙しい方のために、胃カメラと大腸カメラを同日に受けていただくことも可能です。
  • 検査中に発見された大腸ポリープは、その場で日帰り切除が可能です(サイズや種類によります)。入院の必要がなく、がんへの進行を未然に防ぎます。

専門的な内視鏡システム

より鮮明な画像で精密な診断ができるよう、最新の内視鏡機器(2024年12月時点)を導入しています。

安心の「内視鏡ドック(自費診療)」もご用意

症状がない方でも、胃がん・大腸がんの早期発見や健康状態の確認のために、自費での内視鏡ドックもご提供しています。鎮静剤使用や経鼻胃カメラにも対応しており、安心して検査を受けていただけます。


その他の検査・予防について

病気の早期発見・予防のため、以下の検査や取り組みも行っています。

骨塩定量検査(骨密度測定)

骨粗鬆症の早期発見と骨折リスクの評価に役立ちます。特に閉経後の女性や高齢者の方におすすめです。

各種健康診断

特定健診(特定健康診査): 生活習慣病の早期発見を目的とした健診です。

企業健診: 雇入時の健康診断、定期健康診断に対応しています。

予防接種

インフルエンザワクチン、新型コロナワクチンをはじめ、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、各種小児予防接種など、幅広く対応しています(要予約)。


たなか内科クリニックへのアクセスと診療時間

所在地: 〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前1丁目13-28 小川ビル 2F
(JR「大久保」駅北口すぐ、ファミリーマートのあるビルの2階です)

アクセス

  • 電車でお越しの方: JR「大久保」駅の改札を出て右折し、北口へ。エレベーターまたは階段で1階へ降り、正面のビル(ファミリーマートが1階)の2階です。駅からの詳しい道順は、当クリニックウェブサイトにて写真や動画でもご案内しております。
  • お車でお越しの方: クリニック周辺のコインパーキングをご利用ください(1時間200円程度)。ウェブサイトにてイラストマップや動画で周辺コインパーキングをご紹介しています。

電話番号

078-935-1181

診療時間


明石市大久保の「たなか内科クリニック」は、皆様の身近な「かかりつけ医」として、また消化器疾患の専門的な診療を提供するクリニックとして、心のこもった医療をお届けしてまいります。

「最近、胃の調子が悪い」
「便秘や下痢が続いている」
「健康診断で異常を指摘された」
「一度、胃カメラや大腸カメラを受けてみたい」

など、どんな小さなお悩みでも、どうぞお気軽に当クリニックにご相談ください。

WEB予約はこちらから

LINE予約はこちらから

たなか内科クリニック 078-935-1181 ホームページ