サイドバー・クリニック概要
たなか内科クリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

クリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • 健康診断
  • 内視鏡検査について
胃がん検診、あなたに合うのは?バリウムと胃カメラを徹底比較!のアイキャッチ画像
胃がん検診、あなたに合うのは?バリウムと胃カメラを徹底比較!のアイキャッチ画像
  • 2025年11月14日

胃がん検診、あなたに合うのは?バリウムと胃カメラを徹底比較!

「胃がん検診を受けようと思うけど、バリウムと胃カメラ、どっちが良いんだろう?」 そうお悩みの方も多いのではないでしょうか。以前はバリウム検査が主流でしたが、最近…

もっと見る
  • 疾患について
【要注意】あなたのスマホが危険な感染源に?ノロウイルスが媒介する「スマホ食中毒」のアイキャッチ画像
【要注意】あなたのスマホが危険な感染源に?ノロウイルスが媒介する「スマホ食中毒」のアイキャッチ画像
  • 2025年11月14日

【要注意】あなたのスマホが危険な感染源に?ノロウイルスが媒介する「スマホ食中毒」

こんにちは。兵庫県明石市のたなか内科クリニックです。 当院では、胃カメラ・大腸カメラなどの専門的な消化器内科診療 や、風邪、発熱外来を含む一般的な内科診療、そし…

もっと見る
  • 疾患について
【インフルエンザ警報】明石市で流行が警報レベル(40.36)に突入。昨季より6週間早い流行に備え、ワクチン接種を強く推奨しますのアイキャッチ画像
【インフルエンザ警報】明石市で流行が警報レベル(40.36)に突入。昨季より6週間早い流行に備え、ワクチン接種を強く推奨しますのアイキャッチ画像
  • 2025年11月7日

【インフルエンザ警報】明石市で流行が警報レベル(40.36)に突入。昨季より6週間早い流行に備え、ワクチン接種を強く推奨します

たなか内科クリニックです。 最新の感染症情報(2025年第44週:10月27日~11月2日)に基づき、インフルエンザの流行状況について緊急のお知らせです。 兵庫…

もっと見る
  • 内視鏡検査について
胃カメラは「怖くない」!不安を解消して、安心して受けられる胃カメラ検査ガイドのアイキャッチ画像
胃カメラは「怖くない」!不安を解消して、安心して受けられる胃カメラ検査ガイドのアイキャッチ画像
  • 2025年10月16日

胃カメラは「怖くない」!不安を解消して、安心して受けられる胃カメラ検査ガイド

「胃カメラってどんな検査?」「やっぱり苦しいのかな…」 胃がんの早期発見に欠かせない胃カメラは、多くの方が不安を感じる検査かもしれません。でも、心配はいりません…

もっと見る
  • 健康診断
  • 内視鏡検査について
【健康診断で陽性?】生理中でも要注意!便潜血検査の真実と大腸カメラの重要性のアイキャッチ画像
【健康診断で陽性?】生理中でも要注意!便潜血検査の真実と大腸カメラの重要性のアイキャッチ画像
  • 2025年10月16日

【健康診断で陽性?】生理中でも要注意!便潜血検査の真実と大腸カメラの重要性

健康診断の「検便」、本当に意味がないって思っていませんか? 会社の健康診断や人間ドックで必ずある「便検査」、通称「検便」。正直、「面倒だな」「本当に必要なのかな…

もっと見る
  • 症状について
そのお腹の痛み、吐き気、下痢症状…もしかして?体のSOSを見逃さないでのアイキャッチ画像
そのお腹の痛み、吐き気、下痢症状…もしかして?体のSOSを見逃さないでのアイキャッチ画像
  • 2025年10月16日

そのお腹の痛み、吐き気、下痢症状…もしかして?体のSOSを見逃さないで

気になるその症状、放置していませんか? 「なんだかお腹が痛い」「ムカムカして吐き気がする」「下痢が止まらない…」 誰もが一度は経験するこれらの症状。一過性のもの…

もっと見る
  • 内視鏡検査について
40代になったら要注意!胃がん・大腸がん、症状がなくても「内視鏡検査」を受けようのアイキャッチ画像
40代になったら要注意!胃がん・大腸がん、症状がなくても「内視鏡検査」を受けようのアイキャッチ画像
  • 2025年10月16日

40代になったら要注意!胃がん・大腸がん、症状がなくても「内視鏡検査」を受けよう

40代、あなたの健康を守るための「見えない敵」に気づいていますか? 40代を迎え、仕事もプライベートも充実し、日々忙しく過ごされていることと思います。しかし、こ…

もっと見る
  • 疾患について
痔だと思って放置していませんか?もしかしたら「クローン病」かもしれませんのアイキャッチ画像
痔だと思って放置していませんか?もしかしたら「クローン病」かもしれませんのアイキャッチ画像
  • 2025年10月16日

痔だと思って放置していませんか?もしかしたら「クローン病」かもしれません

「もしかして痔かな?」そう思って、肛門の不調を我慢していませんか?もしかすると、その症状は「クローン病」という国の指定難病かもしれません。 当院では、消化器専門…

もっと見る
  • ブログ
「緑色のうんち」が出たけれど大丈夫?便の色が教える体の状態と受診の目安のアイキャッチ画像
「緑色のうんち」が出たけれど大丈夫?便の色が教える体の状態と受診の目安のアイキャッチ画像
  • 2025年10月15日

「緑色のうんち」が出たけれど大丈夫?便の色が教える体の状態と受診の目安

明石市大久保のたなか内科クリニック院長の田中敏雄です。 ある日、トイレで便の色がいつもと違う「緑色」になっていて驚いた、という経験はありませんか? 便の色は、私…

もっと見る
  • 症状について
「うんちが白い!」それって大丈夫?黄疸・膵がんとも関連する「白色便」の危険なサインのアイキャッチ画像
「うんちが白い!」それって大丈夫?黄疸・膵がんとも関連する「白色便」の危険なサインのアイキャッチ画像
  • 2025年10月15日

「うんちが白い!」それって大丈夫?黄疸・膵がんとも関連する「白色便」の危険なサイン

明石市大久保の「たなか内科クリニック」院長の田中敏雄です。 トイレで、いつもは黄土色や茶褐色であるはずの便が、まるでクリーム色やレモン色のように白っぽくなってい…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • 次へ
たなか内科クリニック
院長
田中 敏雄
診療内容
胃カメラ、大腸カメラ、内科、消化器内科、尿素呼気検査、生活習慣病、骨塩定量検査、健康診断、予防接種、発熱外来
所在地
〒674-0058
兵庫県明石市大久保町駅前1丁目13-28 小川ビル 2F(ファミリーマートのあるビルの2階)
電話
078-935-1181
アクセス
JR「大久保」駅北口すぐ
  • ホームページ
カテゴリ
  • クリニックについて (7)
  • ブログ (10)
  • 健康診断 (12)
  • 内視鏡検査について (33)
  • 生活習慣病 (8)
  • 疾患について (56)
  • 症状について (36)
人気記事
  1. 魚の骨が喉に刺さったかも?食道や胃まで行くと危険?正しい対処法と病院での処置 119880views
  2. 大腸ポリープ切除後の食事制限とおすすめの食事メニュー 94835views
  3. 食後におならが多い…大丈夫?考えられる原因と病気、対策を解説 63303views
  4. 大腸ポリープ切除後の生活の注意点 53523views
  5. サイレントキラー『スキルス胃がん』とは?初期症状と早期発見の重要性 41667views
最新の投稿
  • 【激痛注意】古坂大魔王さんも悲鳴!「風が吹かなくてもいてーよ!」痛風の本当の恐怖と、放置してはいけない理由
  • 20代・30代でも胃がんになる?見逃したくない「胃がんの前兆」と初期症状セルフチェック
  • 医師が教える水分補給の極意:脱水と「水中毒」を防ぎ、腸を整える最適な飲み方
  • 【医師が解説】「うんちの色」で健康チェック。危険な便の色(黒・赤・白)と、おならが増える原因
  • 【警鐘】「マンジャロダイエット」と呼ばれる安易な痩身法 — その深刻な消化器リスクと健康被害
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年11月 (13)
  • 2025年10月 (12)
  • 2025年9月 (15)
  • 2025年8月 (9)
  • 2025年7月 (7)
  • 2025年6月 (9)
  • 2025年5月 (11)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (16)
  • 2025年2月 (12)
  • 2025年1月 (32)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© たなか内科クリニック